※ワクチンを接種後は発病率が減りますが、感染しないわけではありません。
無症状で他の人に感染させてしまう恐れがある為。ワクチン接種後もマスクの着用をお願いします。
私は感染していないから大丈夫!ではなく(無症状で感染していて他人にうつしたらどうしよう)と言う行動を!
※当校の校則として、(教習生、講習及び申し込みに来られた方)
来校前の検温の徹底と校内及び技能教習中(4輪、2輪)のマスク着用の徹底!
教室では間隔を空けた着席と対面に座らない様に
強くお願いしています。(マウスシールド、メッシュ素材では効果が低いので教習は出来ません)
(病気等によりマスクの着用が難しい場合は前もってお電話にてご相談下さい)
(参考)マスクの効果
(低)バンダナ等→ウレタンマスク→布(ガーゼ)マスク→不織布マスク→kn95(kf94。ds2)マスク→N95マスク(高)
の順番です。(付け方を間違えていない場合)
咳のひどい時や微熱のある時は休養して医療機関での受診をお願いします!
※濃厚接触者になった場合は
陰性が証明されてから原則7日間の休校をお願い致します。
(健康観察期間が7日間の為) ※医療機関で特別な検査を受けた場合は短縮の場合あり。
◎陽性になった場合は7日間の休校(症状が残っている場合は延長あり)を!
もし来校時に熱があった場合は帰宅して頂きます。
当校は和歌山県の要請に従って対応させて頂いております。
詳しくは